Chairコーヒー焙煎定期便

Chairコーヒーサロンメンバーへのコーヒー定期便について。

2021年3月はチェアコーヒーサロン公開!!祝!!ですです。新しい形でのコーヒーショップについて妄想膨らむばかりです。

まずは小さなことからすこしづつ、楽しく愛してもらえるオンラインコーヒーショップを創っていくには一体何を??したらよいでしょうか。Chairは考えてみました。
日々の寛ぐ時間を、小さな感動を共有するには? 送ってみよう!食べて感じてみてください!ということで。出ました!笑!

うっかり屋さんの「キャラメルりんごクリーム」を定期便のコーヒーと一緒にプレゼントすることに。この秘密の「キャラメルりんごクリーム」との出会いについては長くなるのでまた別のブログで語ります。

さて、感動の「キャラメルりんごクリーム」をプレゼントすることを決めたので、今月のサロンコーヒー定期便は「キャラメルりんごクリーム」をより深く味わえるコーヒーにしたいと思いました。

①「for My Apple Caramel」オリジナル焙煎をつくりました。

ケニアのシングルオリジンです。ケニア独特のキャラメル感とキャラメルクリームがマリアージュし、リンゴの甘酸っぱさが余韻になる程度の焙煎度合いで、Chairでは珍しい比較的浅煎り焙煎です。うっかり屋さんのキャラメりんごルクリームが主役なのか?「for My Apple Caramel」コーヒーが主役なのか?もはや、分からなくなりますが是非ペアリングも楽しんでみてください。はっきり言って止まらなくなります。

②「Imagine」オリジナルブレンドをつくりました。

今月はChairのある日ノ出町で「パンとコーヒーのマルシェ」も開催(3月14日日曜日)。マルシェのテーマはオーガニックです。なのでオーガニックの豆をベースにして。しつこいですが笑「キャラメルりんごクリーム」を食べながら心の向くままに楽しくブレンドしてみました。Chairが得意な深煎りです。なんとカラフルな味わいとなったことでしょう、見た目だけではありませんお味もキラキラしてカラフルで、それでいてクリアなのです。自画自賛で申し訳ないですが、これは本当~に、かなり美味しいです!!個人的に大好きです。もはや、パンとキャラメルりんごクリームと、Imagineと、グルグル止まりません。命名は「colorful」かと思ったのですが、ほろ苦いところ沢山の味わいが混ざっているところ色とりどりなところ、、果てしなく。ジョンレノンの「イマジン」の歌詞がぴったりだったのでそのまま「Imagine」となりました。ご賞味くださいませ。 つづく。

Follow me!