1月定期便内容のお知らせ

1月の定期便を発送いたしました。

今月は新しい生豆を使った新作コーヒー豆、“ローズガーデン”です。

深煎りと浅煎りバージョン、2種類をご用意しています。

同じ豆なのに、焙煎度でこんなにもコーヒー豆の特徴が変わるの?と言う仕上がりで、楽しんでいただけると思います。

さて、ローズガーデンと言う名前のお話です。

ローズガーデン(バラ園)に行かれたことはありますか?

昔から世界中で愛され続けているローズ、いろいろな品種が改良され今では3万種〜10万種、それ以上とも言われている、数えきれない程目まぐるしくあるお花です。又、それぞれの色や形、香りの特徴が私たちを楽しませてくれます。

同様に今回の新作ローズガーデンは古代からコーヒー発祥の地と知られているエチオピア産の生豆。

ナチュラルな製法で処理されるプロセスから様々な香りや奥深さを秘めた生豆を焙煎師が2種の焙煎で引き出し、調理しました。

バラの香りがするというわけではないのです、フルーツやお花の香り、香辛料までも感じる

Chairの”ローズガーデン”はコーヒーで私たちを一つでは言い表せない程、贅沢な特徴で楽しませてくれます。バラ園を歩いているかの様に・・・

フルーティーさ、といっても一つではない・・・苺、ブルーベリー甘み、柑橘、レモンのような酸味、オレンジピールやマーマレードと次から次へと、時間が経つにつれて風味が変わります。

今回ご用意したChairお得意の 深煎り焙煎 VS  浅煎り

どちらがお好みでしょうか?浅煎りも深煎りを極めている焙煎士だからこそ出せた飲み心地です。日によって味、香りが次々と変わります。

力説してしまいましたが、この感動が皆様にお伝えできますように

 焙煎度によっても全く違う味のコーヒー時間に是非、特徴の探究をお楽しみください。

本年もよろしくお願い致します。

Follow me!